生くるみをオーブンでローストして、ざっくり渋皮取る方法と理由とは?

こんにちは♪
料理研究家のaccoです。

バレンタインデーにマンディアンを作りました♪
マンディアンにくるみを乗せてみました。
生のクルミのロースト方法とざっくりと皮むきをして下準備をする方法をお伝えしたいと思います。
他のお菓子やパンに入れる時も基本的に同じです。

スポンサーリンク

くるみはスーパーで買ってきたものです

IMG_2320

生くるみは、スーパーで売っているものです。
製菓材料コーナーにだいたい置いてあります。

こちらは、1袋35g入りのものです。

ローストする理由は?

IMG_2284

なぜ、面倒なローストをするのでしょう?

くるみをローストすることで、クルミの水分量を減らして乾燥させます。
カリッとした食感と香ばしさが出るので、おいしさが増すのです。

マンディアンのようにトッピングする時はもちろんですが、焼き菓子やパンに入れる時も、ローストすることで美味しくなります。
焦がさないように、注意です。

くるみの渋皮を取る理由とは?

苦いから。
後味が悪いから。
口の中に残るから。

こんな感じの理由です。
でも、渋皮が気にならない方は取っても取らなくてもどちらでも良いです。

accoはちょっとだけ気になるので、ざっくりと取ります。
丁寧に取ろうとすると、もの凄い時間かかるので、ほんとにざっくりです。

まずは動画をご覧ください

2分ほどの動画なので、すぐに見終わるかと思います♪

詳しい作り方

IMG_2325

  1. 予熱を入れたオーブンにて、130℃で20~30分空焼きする。
    途中で焼き色を確認。焦がさないように~
  2. 中まで火が通って、香ばしい香りがしたらOK!
  3. 粗熱を取る。ボールとザルを用意して、中に入れる。
  4. ザルにこすりつけるようにして混ぜて、くるみの皮を取る。
    ざっくりでいいです!
  5. 食べやすい大きさに割る。
  6. もう一度、ザルにこすりつけるようにして、ざっと混ぜる。
  7. ボールに皮が取れているので、皮は捨てる。
  8. くるみをお皿に移す。このくるみをパンやお菓子に入れて使う。

accoのポイントレッスン

IMG_2321

1のところ(0:13~)
くるみの量が多い時は、様子をみて長めに焼いてください。
やけどしないように~

IMG_2324

4のところ(0:39~)
そんなに力は入れなくていいので、ざっくりとザルに押し付ける感じです。
ザルは金属製のものを使ってください。

オーブントースターじゃダメなの?

数分で熱くなるので焦げます!!

私は何度も焦がしました!!
昔、ちょっとよそ見をしたら、くるみを真っ黒に焦がした上、トースターも中が真っ黒になる、ということをやらかしました、、、ひゃーー!
なので、オーブン推奨してます。

どうしてもトースターが良い方は、温度調節できるなら、低い温度にしてくださいませ。
よそ見厳禁です!

時間がない時はフライパンで♪

オーブンで焼く時間がない時は、フライパンでもロースト出来ます。

フライパンは厚手のものを使ってください!

フライパンに油を敷かず、くるみを入れて、弱火~中火でフライパンをゆすりながらローストします。
こちらも、焦がさないように、注意しながらですね。
ロースト時間はくるみの様子を見ながら調節してください。
香ばしい香りがして、中まで火が通っていたらOKです。

スイーツお便り配信中♪


初めてでも安心。
人見知りさん大歓迎の少人数制。
こんなに和やかでゆるいアイシングクッキー教室見たことない!!
アイシングクッキー作りが上達するコツ、レッスン風景、ブログでは書けないあれこれ、、お届けします♪


スポンサーリンク

アイシングクッキーの材料のおすすめ通販サイト

◆可愛いクッキー型から粉糖までなんでも揃う!

◆こだわりの材料でオンリーワンのクッキーを作るなら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください