ほくほく!さつまいものチーズケーキの作り方♪やみつきになる人、続出中!

こんにちは♪
料理研究家のaccoです。

本日は、冬に作ると喜ばれるさつまいものチーズケーキの作り方をご紹介します。

さつまいもとクリームチーズの組み合わせって、珍しいですよね。
その組み合わせ、本当に合うの??と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。

スポンサーリンク

さつまいもとクリームチーズって合うんです

この二つの組み合わせ、めちゃめちゃ合うんです!!
ほくほくのさつまいもの風味と、クリームチーズのコクが合わさって、絶妙な美味しさになります♪

召し上がった方からは、「ワンホール全部食べたい!!」という嬉しいコメントを頂きました。
それも、一人や二人じゃないんです。

スフレではないのですが、さつまいもなのに、軽い食感になるのです。
やみつきになる美味しさですよ。

写真は過去イベントで作った時のものです。
粉糖をかけて、生クリームを添えて、更にラズベリーソースをかけてみました。

写真 2015-03-20 19 36 14
さつまいもは、千葉県産の「紅あずま」を使用しています。
「紅あずま」は関東で人気の品種です。
蒸す、焼くなど熱を加えると、果肉の色がキレイな黄色になり、見た目もキレイです。

収穫は、9月上旬~11月中旬くらい。
2ヶ月ほど貯蔵すると、でんぷん質が糖に変わり、甘みが増します♪
食べ頃の旬は、12月~2月頃
2月のイベントで作った時は、ちょうど食べ頃だったので、ものすごく美味しかったです!!

また別のさつまいもを使うと違った風味が出て、面白そうです(o^^o)
紅芋や紫芋などで作ってみたいですね♪

動画をご覧ください

【材料】18cm丸型 1ホール分

◆土台

  • マリービスケット 100g(18枚)
  • 無塩バター 50g

◆生地

  • さつまいも(皮を剥いた後) 300g前後
  • 砂糖  80g
  • クリームチーズ 200g
  • 卵  Mサイズ2個
  • 牛乳  200cc
  • 薄力粉  15g

【下準備】

  • 型に薄くバターを塗って、側面と底にクッキングシートを敷く。
  • クリームチーズ、卵は常温に戻す
  • オーブンに、170℃の予熱をいれる。

スポンサーリンク

【作り方】

1マリービスケットを袋に入れて細かくし、軽くレンジにかけて溶かしたバターを入れて、良く揉む。

2クッキングシートを敷いた型にビスケットを入れて、押し固める。

3さつまいもの皮を剥き、一口大に切る。耐熱のボールに入れて、10分水につけてアクを取る。

4ボールの水気を切って(さつまいもの表面濡れたままで大丈夫)、ふんわりラップをかけてレンジにかける。爪楊枝を刺して柔らかければOK。(600W 4分 500W 5分目安)

5大きめのボールに、さつまいもが熱いうちに入れ、ハンドミキサーで滑らかにする。多少のゴツゴツが残っていても、食感があって美味しくなる。

6砂糖を加えて混ぜる。

7クリームチーズ、卵、牛乳の順に、一つずつ混ぜて、滑らかにする。

8薄力粉をしっかりと振るい、ゴムベラでさっくり混ぜる。

9型に流し入れて、170℃のオーブンで60分焼く。表面にうっすら焼き色がつけばOK

10粗熱が取れたら、型から外してカットする。お好みで生クリーム添えたり、粉糖かけてお召し上がりください♪
一晩冷蔵庫で冷やした方が美味しくなります!

accoのワンポイントレッスン

さつまいもは熱い内に潰しましょう!

冷めると潰しにくくなってしまうので、手早く行いましょう。
荒く潰すことでサツマイモの食感を楽しむことが出来ますので、ざっくりで大丈夫ですよ♪

滑らかな食感にしたい方は、漉し器で漉してくださいね。

おまけ

さくっとポイントを知りたいあなたへ。
1分でポイントがわかる動画はこちらです。

スイーツお便り配信中♪


初めてでも安心。
人見知りさん大歓迎の少人数制。
こんなに和やかでゆるいアイシングクッキー教室見たことない!!
アイシングクッキー作りが上達するコツ、レッスン風景、ブログでは書けないあれこれ、、お届けします♪


スポンサーリンク

アイシングクッキーの材料のおすすめ通販サイト

◆可愛いクッキー型から粉糖までなんでも揃う!

◆こだわりの材料でオンリーワンのクッキーを作るなら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください