ディーンフジオカさんに贈りたい♡グルテンフリークッキーでバレンタイン♪
こんにちは♪
料理研究家のaccoです。
私の毎日の楽しみ、NHKの朝ドラ「あさが来た」
先日の放送でディーンフジオカさん演じる五代友厚さまが亡くなってしまい、、、
私はもう、五代ロスですよ。。
そんな五代ロスを乗り越えるため、五代さまに贈りたいバレンタインクッキーを作りました。
ディーンフジオカさんは、小麦アレルギー
ディーンフジオカさん、カッコいいですよね。
もう、私は朝ドラ見ながら、毎日目がハートでした!!
そんなディーンフジオカさんがあさイチに出演されました。
ドラマでは五代さまが亡くたった、その直後にです。
まだ、視聴者も有働さんも五代さまの死を受け止めきれていない中です。。
そんな混乱のトークの中で、ディーンさんは、小麦アレルギーということが発覚!
ドラマの撮影で大阪にいることが多い中、お好み焼きやタコ焼きを食べることが出来なかったのだそうです。
ご本人は食べられないのに、来日された奥様にはお好み焼きを食べさせたくて、一生懸命作ったそうですよ。
なんて優しい!!涙
それで、お友達のDJマーキーさんが、ディーンさんに大阪の味を食べてもらいたくて、米粉や玄米粉で特製お好み焼きを作ってくれたのだそうです。
「すごく美味しかった!」とさわやか笑顔でおっしゃってました♬
そして、その時に出来たという、「グルテンフリー」という曲をスタジオで披露してくれたのでした。
「ぐるぐるぐるぐるグルテンフリー♪」
謎のラップ、、、
衝撃が走る!!
しばらく私の頭の中で、この曲が止まりませんでした、笑
「おいしいな、おいしいな、」
「疲れた心にグルテンフリー」
あー、また聞きたい!
グルテンフリーでサクサククッキー作りました
というわけで、ディーンさんに贈りたい、そんな気持ちでクッキーを作ってみました。
米粉とアーモンドプードルが入ってます。
以前にも作ったことがあったのですが、その時はちょっと粉っぽさが強かったのです。
今回は、サクサクしていて、粉っぽさも少なくて、美味しく焼けましたよ。
スポンサーリンク
妹が小麦アレルギーなのです
私の妹が小麦アレルギーでして。
小麦アレルギーってホントに大変なんです。
粉ものはもちろん、パン、パスタ、うどん、揚げ物、、、
いろいろなものに小麦って使われているんです。
小麦粉入ってないものを探すのが大変なくらいです。
先月末、妹夫婦が山梨に引っ越したんです。
ずっと田舎暮らし希望していて、ようやく仕事と住まいを見つけたのです。
今週、妹夫婦に会いに山梨まで行ってきました!!
その時に、このクッキーを渡してきましたよ♪
とっても喜んでくれました~
よかった、よかったヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに、天気が良ければ、こんな感じで富士山の頭が見えるらしいのですが。
この日は天気がいまいちでして、、
残念でした。
また今度遊びに行ってきまーす!
ダイジェスト版動画作りました
グルテンフリークッキーの作り方動画、ダイジェスト版を作りました。
詳しい作り方は、次回お伝えします。
⇒【グルテンフリー】米粉でサクサククッキーの作り方♪ハートで型抜き
ぐるぐるぐるぐるグルテンフリー♪
LEAVE A REPLY