桃の節句、ひな祭りのアイシングクッキーの作り方を簡単にご紹介♪

こんにちは♪
アイシングクッキー作家のaccoです。
先月は、無事にひな祭りのアイシングクッキー教室を開催出来ました!
その時の様子はこちらから

おひな様のアイシングクッキーを作ると、
いつものひな祭りが一段と華やかになります。
プレゼントしても喜ばれます!
簡単に作り方を載せておきます。

3月3日はひな祭り

雛祭り(ひなまつり)は、日本において、女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。女あそびともいう。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)には雛あられや菱餅を供え、桃の花などをも飾って、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。

Wikipediaより引用

3月3日は、女の子の健やかな成長を願う日です。
おひな様を飾って、歌を歌って、楽しく過ごす1日ですね。

旧暦の3月3日は、桃の花が咲く時期なので、桃の節句、とも言われる日です。

ちらし寿司や甘酒とともに、
おひな様のアイシングクッキーがあると、とっても華やかになります!
プレゼントしても、喜ばれます♪

ひな祭りのアイシングクッキーを動画にしました!

ひな祭りアイシングクッキーの作り方

1.アイシングを用意します。
今回は、ひし餅のイメージで、薄い緑と薄いピンクを中心に。

肌色は、オレンジをほんのちょっと入れてます。
髪の毛や顔は黒。どちらかというと、濃いグレー、という感じです。
あまりに黒を濃くし過ぎると、ちょっとかつらっぽく見えてしまって不自然でした、、、(^^;

着物の模様に、
濃いピンクや濃い水色、などがあると映えます。
お好きな色で大丈夫です。

2.丸いクッキーを用意します。
白のアイシングで縁取りをします。

こちらのクッキーは、セルクルで抜いてます。
クッキー生地の作り方は、
こちらを参照してください。

クッキー作るのめんどくさい、という方には、マリービスケットで練習することをオススメしてます♪
マリーは便利です!
注意点は、しけやすいので、すぐに召し上がってください。

3.顔に肌色のアイシングを流します。

4.着物に、好きな色を流します。
今回は、ひし餅のイメージです。

5.髪の毛のところに黒のアイシングを流します。

6.肌色が乾いてきたら、顔を描きます。
どんな顔にしてもいいです!
泣いても、笑っても、OK!

7.黄色で、扇を描いて、
着物に三本線で、模様を描きます。

8.完成しました!
着物の色が違うと、雰囲気もがらりと変わります。
淡い色の方が可愛らしい感じに仕上がります。

おまけで作ってみる!

まるい形なので、毬も作ると、和な感じの雰囲気になります♪

ケースに入れると、作品が仕上がります!!
このままプレゼント出来てしまうので、便利です♪

姪っ子にプレゼント♪

今、2歳の姪っ子に、プレゼントしてみました!
満面の笑みで喜んでくれているので、とっても嬉しくなりましたー♪

おひな様と一緒に飾ってくれてます!
姪っ子の健やかな成長を願っています。

スイーツお便り配信中♪


初めてでも安心。
人見知りさん大歓迎の少人数制。
こんなに和やかでゆるいアイシングクッキー教室見たことない!!
アイシングクッキー作りが上達するコツ、レッスン風景、ブログでは書けないあれこれ、、お届けします♪


スポンサーリンク

アイシングクッキーの材料のおすすめ通販サイト

◆可愛いクッキー型から粉糖までなんでも揃う!

◆こだわりの材料でオンリーワンのクッキーを作るなら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください